ブックマーク
RSS1.0
シ-ドテ-プ
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
検索
≪前の100件
▼ページ下へ
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
*
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
sage
[
1
]
シ-ドテ-プ
投稿者:
ひで
投稿日:2009年 8月20日(木)16時04分42秒
編集済
小さい種を蒔くときに、直接畑に蒔くと、どうしても蒔きすぎになり発芽してから間引きするのにも非常に手間がかかります、最近は種の値段も上がっています。
ふと、思いついたのがテ-プに種を貼り付けて、それを畑に埋めて・・と ネットで誰かしてないか調べると シ-ドテ-プと言う物が有りすでにメ-カで売り出している様ですが、これは種をすでに埋め込んであるもので価格も高くなります。
自作出来ないかと考え、紙テ-プは水に溶けるものでないとダメなので適当なテ-プがないか調べたのですが和紙のテ-プってない物です。
そこでトイレットペ-パを細く切ってテ-プ状にして糊は小麦粉で作りました、適当な間隔で一粒づつ引っ付けて行くのです、実験用は出来たので試しにこのにんじんを植えました。
結果は後ほどお知らせいたします。
3枚目の写真は専用のシ-ドテ-プ作成機で作ったシ-ドテ-プです、細切れになっていますが、ず~と長いです。
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
検索
≪前の100件
▲ページ上へ
スレッド一覧
◇
温度管理用サ-モスイッチ
(8)
◇
農機タイヤの応急処置
(6)
◇
運搬機MH450三菱汎用エンジン修理
(54)
◇
ガイガ-カウンタ-
(8)
◇
運搬機修理
(11)
◇
パッキン
(1)
◇
シ-ドテ-プ
(2)
◇
車の修理
(4)
◇
質問のスレッド
(550)
◇
汎用エンジン点火装置
(15)
◇
フラマグの解明
(8)
◇
AC-CDI を DC-CDI に
(11)
◇
汎用エンジンのCDI化
(26)
◇
種まき器
(2)
◇
発電機修理
(7)
スレッド一覧(全15)
他のスレッドを探す
掲示板に戻る
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成